真打
-
- 生年月日
1953年11月26日
-
- 出身地
栃木県佐野市
-
- 血液型
O型
-
- 芸歴
駒澤大学中退
1974年 講談師・二代目神田山陽に入門。前座名は「一陽」。
1977年 「一陽」のまま、二ツ目に昇進。
1987年 真打に昇進、「二代目神田愛山」を襲名。
日本講談協会副会長を務め、現在は常任理事。
-
- 得意ネタ
「清水次郎長伝」「双蝶々廓日記」「千代田の白浪」「花川戸助六」
「白子屋政談」「赤穂義士伝」「徳川天一坊」「講談私小説」
結城昌治作品、講談ショートショート、文芸講談、アル中講談ほか
講演「アルコール依存症からの脱出」「心の病とのつきあいかた」
-
- 受賞歴
1981年1月、第四回本牧亭講談奨励賞 を受賞
2001年1月、第六回小説新潮「体験小説」入選
-
- 著書
「酒とバカの日々」 (木耳社)
「アル中酩々伝」 (五月書房)
「酔って件の如し」 (五月書房)
「どうしようもないわたし・・・・・・の酒」 (五月書房)
「バイ菌は悩まない」 (五月書房)