真打

神田 山陽

かんだ さんよう

  • 生年月日

    1966年 1月 14日

  • 出身地

    北海道網走市

  • 血液型

    B型

  • 芸歴

    北海道立網走南ヶ丘高校卒業
    1990年 講談師・二代目神田山陽に入門。前座名「北陽」。同年より落語芸術協会にて前座修行。
    1994年 二ツ目に昇進。
    2001年 師匠二代目山陽死去により、松鯉門下へ。
    2002年 真打に昇進、同時に三代目「山陽」を襲名。

  • 活動内容

    全国のホールでの独演会、TV・ラジオ・CMに出演。
    主なレギュラーは、NHK教育「にほんごであそぼ」・NHK総合「ふるさと皆様劇場」STVラジオ「神田山陽のご近所づきあい」・CM「日本酪農乳業協会」など。

  • 得意ネタ

    自作の新作講談。

  • 受賞歴

    1998年 国立演芸場主催 花形演芸会銀賞
    2002年 文化庁芸術祭 新人賞
    2002年 彩の国落語大賞 特別賞

  • その他

    執筆連載中:小説宝石「嘘もサン×パチ爪楊枝」(光文社)、地球環境「神田山陽のぞろっぺ環境外伝」(日本工業新聞社)、笑売人「山陽遊々伝」(白夜書房)。

  • ​趣味

    活弁(弁士)

  • 好物

  • アピール

    自作の新作と先代山陽仕込みの古典講談の両立を目指す。また、劇団ワハハ本舗やシティーボーイズの公演に客演。「題名の無い音楽会(テレビ朝日)」でオーケストラやオペラとコラボレーションする等、講談を通じて他ジャンル交流に積極的に挑戦中。